2025年の参議院議員選挙で、チームみらいという新党が一部で話題になりました。
AIエンジニアでもある安野たかひろさんが党首だそうです。ある種の技術者らしい微妙に視野の狭い主張をしていて、少し独特な支持層が形成されています。
参院選では議席を得ることができたようで、いちおうおめでとうございます。
必ずしもIT技術者の多くがチームみらいを支持しているわけではありません。このページを作った私もソフトウェア・エンジニアですが、チームみらいに対しては明確に不支持という一人ですし、周囲にも多くの懐疑的なIT技術者を確認しています。
「IT技術者の多くはチームみらい支持らしい」などと世間に誤解されては、そのIT技術者としては、たまったものではないのです。
この参院選で、チームみらいは政党要件を満たして国政政党となったそうです。
国政政党となったからには、支持者ではない「一市民」の批判を受ける覚悟は決まったでしょうし、決まっているべきでしょう。
そこで"IT技術者らしく"GitHubにこのページを作って「チームみらいに賛同しないIT技術者もいるぞ」と世に表明し、チームみらいに「IT技術者としての批判」をぶつけることにしました。
彼らが彼らの主張をするのは自由です。表現や政治的主張の自由は当然に守らなければなりません。
同時に、彼らに対する政治的批判も同じくなされるべきでしょう。
この活動を応援してくれる方は、このページのリポジトリにスターでもつけてやってください。
このページのリポジトリにIssueやPull requestなどを作っていただいてもかまいません。そのIssueやPull requestを採用するかどうかは、ページ管理者が恣意的に決定しますが。
チームみらいが将来もっと強い権力を手にしたときに権力による報復を受けないよう、このページは匿名で管理しています。
Thanks, Tor!